top of page

9月28日は旧暦の葉月(八月)七日。
暦の上では「中秋」です。お彼岸も過ぎ、いよいよ秋が訪れる時期。
からだで見るとこの頃から骨盤が閉まり始めたり、冷えに対する準備をしておくことが必要な時期になります。
昨今では、残暑が長く続くためようやく涼しくなったと思ったらすぐに冬の気配、なんていう風に秋が短くなる傾向にあるので、尚のこと秋への準備が大事になってきます。
秋を楽しみ、元気に冬を迎えるために、一人でできるからだの整え方をお伝えします。
ぜひ奮ってご参加ください。
■日時
2025年9月28日(日)午前10時から12時
■会場
西光寺(〒699-5616 島根県鹿足郡津和野町部栄411)
■定員
6名程度
■参加費
受講料:大人3,000円
中・高校生2,000円
小学生1,000円(保護者同伴でお願いいたします)
未就学児は不可
■持ち物
手ぬぐい、又はタオル
水分補給用の飲み物
*動きやすい服装でお越しください。
■申込フォーム
bottom of page